1400年以上前に日本にもたらされ、
我々の歴史と共に歩んできた和紙。
先人たちの知恵と技術、 清らかな水が織りなす和の趣が一枚の紙に宿っています。
手漉き・手染めの和紙は、一枚一枚の色や風合いが異なります。
あらかじめご了承ください。
日本で受け継がれる職人の技術や精神、そして和洋に囚われず時代に合わせて進化するクリエイション。
「SHITSURAHI 」は、伝統的な和の心をモチーフに独自の感性で表現されたコレクションです。
その中から、より幅広いシーンに調和する汎用性に富んだものがセレクトされています。
和紙を漉いている最中に水滴を落とし、紋様を作っていく落水という技術。地下水によって描かれる紋様から自然の情緒を感じられるのが魅力です。
この和紙作りはすべての工程が手作業で行われるため、一枚ごとに異なる表情が見られます。
乾燥の工程で水分が蒸発すると、落水による美しい紋様がより鮮明に!
自然の力と人の 手によって作り出される立体的なデザインが印象的で、空間にやわらかさとぬくもりを与えてくれます。
職人の手によって丁寧に顔料が塗られた和紙は、刷毛の動き が感じられる紋様が特徴です。原紙の白色の違いに合わせて一枚 ごとに細かく調合した色を重ねていきます。
機械では表現できない趣のある表情が魅力です。仕上げに透明の液を塗ることで滲みが生まれ、斑点のような淡い紋様ができます。
乾燥させて色が染み込めば、手加工ならではの、風情ある和紙が完成します。刷毛の躍動感と独創的な紋様がアクセントとなります。
力強く和紙を揉み、皺をつけていきます。縦横均一に皺を作り出す揉みの作業はまさしく職人技です。
一枚一枚異なる個性豊かな紋様が生まれ、手作りならではの深みのある温かさが空間を彩ります。
揉みによってできた紋様に刷毛で色づけを行います。皺になったところに濃く色が入り、一枚の和紙上で色の濃淡を楽しめるのが特徴です。
仕上げに艶出し剤を塗ることで高級感が加わり、その色合いを引き立てます。
日本最古の塗料ともいわれる「漆」は耐久性に優れ、時間が経つほどその美しさに磨きがかかります。
刷毛を使用し手作業で塗った漆は、ぽってりとした優美な艶と塗りの力加減によって異なる濃淡の違いが魅力です。
華やかでぬくもりのある空間を演出します。
機械を使用して和紙に水滴を落とし、独特の紋様を
つけています。
繊維の分散や、水を落とすスピードなど、細かな調整は職人の技術によるもの。
機械と人が融合することで均一性がありながら紙によって個性 が表れる、味わい深い和紙が誕生します。
漉きの技術を習得した職人たちが改良を重ね、独自の機械を製造します。
それを手作業の道具の1つと捉え、手漉きと同じ工程で使用することにより、手作りの風合いを表現することが可能になりました。
漉きの技術を習得した職人たちが改良を重ね、独自の機械を製造します。
それを手作業の道具の1つと捉え、手漉きと同じ工程で使用することにより、手作りの風合いを表現することが可能になりました。
和紙壁紙が掲載されているサンゲツのカタログ
エクセレクト / フェイス
※HP掲載の壁紙が廃番になってしまう場合がございます。
※廃番商品の在庫につきましては各メーカーにお問い合わせください。
東京多摩地区(三多摩:北多摩・西多摩・南多摩)中心に地域に根差したサービス―インテリア(内装)リフォーム:壁紙クロス張替え・床張替え等―を提供しております。
繁忙期には世田谷区・杉並区・練馬区および神奈川県のエリアへのサービスをご提供できない場合がございます。ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。