風に乗りそうな程に薄く繊細な箔は、
職人の技術でさらなる輝きを発します。
やわらかに煌めく水面の様に、 僅かな光も丁寧に受け止める壁紙です。
室内を自然の美しさで満たしてくれます。
一枚一枚光沢が異なる箔を職人がランダムに貼る、箔押し。
少しずつ違う表面の輝きが光のグラデーションを生み、動く煌めきが壁紙に命を吹き込みます。
匠の技術が詰まった壁紙は陽炎を閉じ込めたような美しさです。
箔と裏紙の密着性を上げるために天井から吊るして、10日ほど自然乾燥をさせます。
その後コーティングを複数回行い、時間を掛けて仕上げることで壁紙の強度が増します。
そして、長年輝き続ける良質な光沢が生まれます。
工房に響く繊細な音を奏でるのは、専属の職人。長年の経験で培った聴覚により壁紙の小さな音を確かめて一回一回握る強さを変えていきます。
不均一な皺により、壁紙の表面では光が散り散りに反射します。
陰陽が混じり合った輝きが、空間をやわらかに照らします。
ランダムに貼られる箔の枚数は、約300枚です。
数名の職人が紙の周りを軽やかに動き、感覚を頼りにまっさらな紙を埋めていきます。
複雑に重なり合った箔の輝きが自由に広がり、空間に開放感を与える壁紙です。
壁紙にブラシを掛け、箔の間にできた小さな隙間を埋めていきます。
箔が貼られたばかりの壁紙が放つ光は、まだ幼くかすかな輝きです。
職人の丁寧な技術が光沢を強く育て、深みのある美しさに仕上げていきます。
本銀箔は熱により硫化反応を起こし色合いが赤、青、黒へと変化します。
そうして完成した箔は職人の手を通り壁紙になります。
その壁紙をスキャニングしてから印刷し、誕生した商品です。
自然が創り出す独特なグラデーションを再現した生命を感じる壁紙。
日本人の美意識が生み出した絢爛豪華な箔文化。
伝統を守りながらも、いかにそれを現代に活かすかと考える中で洋金箔(真鍮箔)や銀箔などの金属箔を生み出し、活躍の場を広げてきました。
透けるほどに薄い一枚一枚、手で貼って仕上げた壁紙。箔を押す技術に加え、変色のしやすい素材を変色させない技術は世界から認められています。
光に煌き様々な表情を見せる箔が存在感のある空間を演出します。
箔の壁紙が掲載されているサンゲツのカタログ
エクセレクト
金銀箔の壁紙が掲載されているリリカラのカタログ
MATERIALS
※HP掲載の壁紙が廃番になってしまう場合がございます。
※廃番商品の在庫につきましては各メーカーにお問い合わせください。
東京多摩地区(三多摩:北多摩・西多摩・南多摩)中心に地域に根差したサービス―インテリア(内装)リフォーム:壁紙クロス張替え・床張替え等―を提供しております。
繁忙期には世田谷区・杉並区・練馬区および神奈川県のエリアへのサービスをご提供できない場合がございます。ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。