
機能1 タバコの臭いを消臭!
タバコの煙に含まれるホルムアルデヒト・酢酸・硫化水素などを吸着・分解。
機能2 気になる生活臭を消臭!
トイレ・生ゴミのニオイや
ペット臭(アンモニア・トリメリルアミン・メチルメルカプタンなど)を吸着・分解します。
機能3 ホルムアルデヒトを消臭!
シックハウス症候群の原因となる新築・リフォーム直後の ホルムアルデヒトの低減に効果があります。
表面に加工されている消臭剤が「悪臭原因物質」と化学反応し、吸着・分解することで消臭効果が得られる仕組みになっています。
効果は、環境によって異なりますが、約5~10年間持続します。
一般的な壁紙の貼り替え時期といわれる5~10年程度に有効です。
おすすめの場所:
リビング、ダイニング、キッチン、トイレ、寝室、喫煙スペース
1.光触媒と消臭剤のハイブリッド!
太陽光や蛍光灯の照射がある日中は、光触媒反応により悪臭を消臭し、光のない夜間は消臭剤で悪臭を消臭します。生ゴミなどの生活臭、タバコ臭に含まれる成分やホルムアルデヒドを消臭する壁紙です。
2.効果が半永久的に持続!
光触媒効果で、消臭性能は半永久的に持続します。
3.清潔で快適!
抗菌効果があるので、清潔な環境づくりに最適です。
メカニズム1.光触媒と消臭剤のハイブリッド!
光触媒は、光(太陽光や蛍光灯など)のある環境でしか消臭効果を発揮しないため、光触媒と消臭剤をハイブリッドし、太陽光や蛍光灯の照射がある日中は光触媒反応と消臭剤により悪臭を消臭し、光のない夜間は消臭剤で悪臭を消臭。
※1日中消臭効果を発揮します。
メカニズム2.サイクル消臭!
光触媒効果で、①~③のサイクルが半永久的に持続します。
ルームエアー壁紙が掲載されているサンゲツのカタログ
Reserve1000 / FINE1000
ハイブリッド光消臭エアリフレ・ウォールが掲載されているカタログ(リリカラ)
※HP掲載の壁紙が廃盤になってしまう場合がございます。
※廃盤商品の在庫につきましては各メーカーにお問い合わせください。
東京多摩地区(三多摩:北多摩・西多摩・南多摩)中心に地域に根差したサービス―インテリア(内装)リフォーム:壁紙クロス張替え・床張替え等―を提供しております。
繁忙期には世田谷区・杉並区・練馬区および神奈川県のエリアへのサービスをご提供できない場合がございます。ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。